教材を検索
教材かんたん寄付機能
アップロード
マイページ
利用規約
お問い合わせ
会員登録・ログイン
教材・指導案メニュー
教材・指導案を検索
教材かんたん寄付機能
アップロード
会員メニュー
マイページ
このサイトについて
利用規約
お問い合わせ
学年:
全て
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学1年
中学2年
中学3年
教科:
全て
国語
算数
数学
社会
理科
生活
英語
音楽
図画工作
体育
美術
技術
家庭
道徳
総合
特活
教科なし
単元:
全て
指導案を探す
検索結果
並び替え:
閲覧数
投稿日
並び順:
昇順
降順
旧石器時代と縄文時代
社会
中1
指導案
1323view
きん
旧石器時代と縄文時代の違いを様々な観点から考察しよう
旧石器時代
縄文時代
貝塚
三内丸山遺跡
定住
気候の変化
天平文化
社会
中1
指導案
267view
きん
天平文化の特徴を理解し、作品とつなげられるようにしよう
天平文化
国風文化
古事記
漢
唐
大陸文化
奈良時代
聖徳太子の政治改革
社会
中1
指導案
240view
きん
聖徳太子の改革の意図を考え、中国との関係も抑えよう
聖徳太子
冠位十二階
17条の憲法
隋
政治改革
政治制度
縄文時代と弥生時代
社会
中1
指導案
236view
きん
大陸から稲作が伝わる前後の生活の変化の様子を道具から考える
土器
縄文時代
弥生時代
生活の変化
稲作
日本列島
古代国家の歩みと東アジア世界
社会
中1
指導案
223view
きん
奈良時代の特色を説明し、資料と関連付けられるようにしよう
奈良時代
班田収授法
正倉院
貴族と農民
律令制
政治改革
摂関政治
社会
中1
指導案
210view
きん
国際関係と政治の仕組みの変化から摂関政治の起こりを説明しよう
摂関政治
藤原氏
天皇
摂政
関白
藤原道長
邪馬台国の時代
社会
中1
指導案
188view
きん
大王の時代において中国との関係性を深く理解していく
金印
大王
邪馬台国
漢書
後漢書
倭
大王の時代
社会
中1
指導案
182view
きん
大和勢力の広がりや、朝鮮との関わりを説明しよう
大王
古墳
朝鮮
渡来人
高句麗
倭
3世紀
5世紀
平安時代の変遷
社会
中1
指導案
166view
きん
平安京に都が移り、律令国家がどのように変化していくのか
平安京
律令国家
桓武天皇
藤原氏
国風文化
平安時代
稲作とくにの始まり
社会
中1
指導案
164view
きん
暮らしの変化や、稲作の普及の影響を理解しよう
稲作
弥生
呪文
くに
邪馬台国
大和政権
土器
暮らしの変化
国風文化
社会
中1
指導案
157view
きん
遣唐使の廃止により文化の国風化が進む様子を理解しよう
国風文化
清少納言
紫式部
仮名文字
遣唐使の廃止
菅原道真
奈良時代
社会
中1
指導案
155view
きん
奈良時代に大陸からどのような影響を受け、どう反映されたか
奈良時代
シルクロード
鑑真
律令国家
平城京
天皇
大仏
律令国家
社会
中1
指導案
150view
きん
律令によって国家の仕組みがどのように整えられたのか考えよう
律令国家
大宝律令
国司
二官八省
刑罰
文書主義
朝廷
大和政権の支配
社会
中1
指導案
132view
きん
多くの資料から大和政権の特色や交流について理解する
銅鐸
大和政権
金印
大王
魏志倭人伝
クニ
漢委奴国王
弥生時代から邪馬台国へ
社会
中1
指導案
129view
きん
稲作の普及によりムラやクニができた理由を説明しよう
ムラ
クニ
稲作
弥生
邪馬台国
石包丁